KINTOで車に乗ってみた!

  • 2021年9月18日
  • 2021年9月24日
  • KINTO
  • 228view

車のサブスク、キントでカローラツーリングを契約しました。私の場合、キント(リース)にするメリットはあまりないのですが、理由としては基本、購入を考えているのですが、新車は久しぶりで昨今、自動車の性能がかなり良くなっていると思い、購入前のテストカー的な意味でまずリースしてみようと思いました。

選んだ車種は⁉︎

車種はというと、中間グレード辺りで試したいと思い、カローラにしました。カローラでも荷室の大きさからカローラツーリングを選択しました。

定額制ですけど、どこまでコミコミ⁉︎

サブスクというだけあって、完全定額制です。任意保険(車両保険含)も込み。自分の今まで入っていた任意保険の等級は引き継げません。自分の保険等級は保険会社に言って一旦凍結しました。ちなみに等級は14等級でした。凍結期間は10年間です。なので10年以内に車を購入する場合は14等級から復活できます。

他にかかる費用は一切無し⁉︎

キントで他にかかる費用は、ガソリン代と人によりますが駐車場代です。他には何もかかりません。

今まで車に長く乗っていて任意保険料がかなり安い人は少しもったいないかもしれませんね。

なので私のようなオジさんには正直言っさてキントにするメリットはイマイチよくわかりません。しかししかし、車を使用する事業をしている個人事業主ですので、経費として計上できて、節税の対策になっているので、そこは良かったところです。

キントのターゲットは⁉︎

やはりトヨタ(キント)のターゲットとしては車離れしている若年層なのでしょうね。CMでもやってますが、車買うのは意外と面倒ですよね。楽しい面もありますが、ディーラーに行き商談して契約して、別途保険会社に連絡して保険に入る。保険料も最初は高いですし。

本当に楽に車に乗れるの⁉︎

そういった意味でキントはホント楽ですよ。基本web上だけで契約はできます。オプションもある程度パッケージ化されていて、細々と決めていかなくても大丈夫。逆にそこは難点という人もいるかもしれませんが。

web契約とはいえ他にやることないの⁉︎

とはいえ、少しだけやる事があります。web契約後にキントから自宅の近くのディーラーに連絡がいくのでしょうね。そのディーラーから電話があります。そこのディーラーと今後点検や、その他お付き合いすることとなるのですが、まず車庫証明の書類が送られてきます。その書類の返送と住民票と印鑑証明書を取りに役所へ行かなくてはなりません。それを一緒に返送します。どうしてもこれくらいの手間は発生します。車庫証明書には地図を記載する場所があるのですが、私は自宅をネットの地図からプリントアウトしてそのまま添付して渡しました。

オプションは慎重に⁉︎

ちなみに私はなんだかんだとオプションを色々とつけまくってしまって、後から少し後悔しました。まずTVはつけましたが殆ど見てません。今は昔と違って走行中にTVを見られるようには、ディーラーではほぼやっていただけないようです。キント(リース)であればなおさらですね。あと、購入するのであればまぁあっても良いのかなと思うのはハイブリッド車にはよく付けられているコンセントです。緊急事態がいつ起きるかわかりませんが、リースでは必要なかったなぁと思います。などなど付けて、3年契約で、月々62,150円です。これを高いと見るかどう見るか?

皮肉なお得感!

万が一の話ですが、事故を起こしてしまったら、十分な保険に入っているので、お得感ありという皮肉な感じもしないでもないですね。でもそれって車の話じゃなく、保険の話しですよね。

経費として!

あと、会社の社用車として、又は車を使う事業をしている方は固定費として経費計上できて楽ですね。

捕捉

補足ですが、たキントはカード決済(法人は不可)が出来ます。トヨタのカードとかではなく自分が普段から使っているカードで大丈夫ですのでポイントが貯まります。これは結構良いところですね。カード決済出来ないリース会社も多いですし、ローンで購入するとしてもカード決済はできませんからね。

〝キント〟で「カローラツーリング」を契約してみた・・・が!?